キモノイースター [日本橋]
芸術文化講座 2023年4月 第40回[京橋彩区]
ひとりひとりにその人のジャズがある
ブレイクダンスで世界を笑顔に。コーセーが目指す新たな“価値”の創造
地球の地軸をずらします。連続起業へと突き動かす“ソーシャル”な想い/起業家 山口雄輝
アートの力を可視化。廃棄物に新たな命を吹き込む再生アーティスト・いなずみくみこの世界
多摩美術大学が発信する暮らしとアートのあり方とは
都市空間をハックする国際写真祭「T3 PHOTO FESTIVAL」が目指すもの
ビジネス街の一角に、アートが立ち上げる異質な時間。「Art in Tokyo YNK」
『xBridge - Yaesu』OPENING PARTY
空前のハイトーンカラーブーム支える「ミルボン」。そのユニークさと驚きの業績
「光」を考えること。それは「翳り」を見つめること
京橋のニュー・スペースが挑むのは、宇宙に浮かぶ「眼」による地上の課題解決
使い捨てが当然という概念を捨てよう! ウーマンパワーが牽引する美容業界のサステナブルな取り組み
なぜ今、シティポップなのか。その魅力と影響を探る
創業以来変わらぬ“At your side.”の精神。ブラザーのモノづくりを通じたサステナビリティ
「定点観測」が見せる日常の中の変容
「ぎぼしうち」で続く暮らしを写真で映し出す
時計は寝ながら直す!? 稀代の時計師・ゼンマイワークス 佐藤努の日常
百貨店だからできるアートとの出会い方。大丸東京店の現代アートイベント「ART ART TOKYO」